福井県勝山市で開催されている「ナイトディノパーク」に行ってきました!
ナイトディノパークが開催されるのは、なんと5年ぶり。
5年前は赤ちゃんだった息子も小学生になったので、昼間との違いを楽しむために初参戦!
小1息子と年中娘と行って感じた、昼間のディノパークとの違いやナイトディノパークの魅力を、がっつりお届けします~♪
ナイトディノパークの混雑状況は?駐車場はスムーズに停められる?
ナイトディノパークの開始は18:30。
実はそんなに人はいないだろうと思って18:30過ぎに到着したのですが…思った以上に人がいた!!
とはいえ、車が停められないほどではなく、わが家はナイトディノパークから一番近い場所の駐車場に停められました。
駐車場にはトイレもあるので、遠方から来た人はナイトディノパーク入場前にトイレを済ませておくのがおすすめ。
自販機もあるので、水分も忘れずに用意しておいてくださいね!
ナイトディノパークはスムーズに入場できる?
券売機までのあいだ、しばし並んだんだけど、すでにライトアップも始まっていて、子どもたちもテンションアップ♪
大人も子どもも気分があがるので、待ち時間が長いっていう感じはなかったです。
券売機に到着するまでの間には、光り物グッズの販売もあり。
懐中電灯を忘れた人はここで買うのもありですよ。
で、券売機で人数分のチケットを買ったらいざ入場です。
チケットを提示すると、子どもにはこんなかわいいプレゼントをもらえました〜♪
おなかを押すと光ってかわいい♪小さいので、夜道で子どもが落とさないように注意です。
スポンサーリンク
いざナイトディノパークに潜入!
ついにディノパークに入場!
昼間とは違う雰囲気の「恐竜が棲む森」にワクワクしながら進んでいくと、暗闇から恐竜たちの声が聞こえてきます。
これはね、昼間のディノパークに行き慣れた人が行っても楽しいです。
ライトアップされた恐竜たちに、子どもだけじゃなく大人もすっごく楽しめます!!
夜の恐竜に子どもたちが泣け叫ぶかな?と心配していたんだけど、全くそんなこともなく、むしろ夜の恐竜たちを楽しむ子たちでいっぱいでした。
プテラノドンも飛んでるし♪
夜見る恐竜たち、大人が見てもめちゃくちゃインパクトあります。
個人的に一番興奮したのがこれ!
恐竜が七色に光る「恐竜ランタン」!
北陸初上陸で、なんと和紙でできているんですって〜!
ナイトディノパークでもひときわ目立っていて、フォトスポットになっていました。
恐竜ランタンを過ぎた後も、まだまだ恐竜たちは登場します。
ときにはライトアップされていない恐竜たちに、びっくりさせられることも。
こちらも虹色でかわいかった。みんな写真撮って楽しんでました。
大盛況だったナイトディノパーク。途中泣いてる子を見かけたのは1回くらいで、ほとんどの子が楽しんでいましたよ。
ちなみにうちの子は楽しみすぎて2周しました。
1周約600m(徒歩20分)なので、水分補給と入場前のトイレは忘れずに!
途中トイレはないし、一度出ると再入場は不可です。
スポンサーリンク
ナイトディノパークの持ち物は?懐中電灯なしだと危ない?
- 懐中電灯
- 虫除けスプレー
わが家は念の為虫よけスプレーしていきましたが、暑さの残るせいか虫は気になりませんでした。
でもしていった方が安心だと思う(特にちびっこちゃんたち)。
懐中電灯はひとり1つあるといいけど、正直なくてもなんとかなります。
なぜならみんなライトを持って歩いていて、けっこう明るかったので。
歩道の一部はライトアップもされてます。
↓こんな感じで、けっこう明るい。
万が一懐中電灯を忘れたら、スマホのライトでもOKです(私はスマホのライトを使ってました)。
あ!ナイトディノパークで写真を撮りたい人は、スマホ2台もちがおすすめです!
ライトがないと、写真を撮るとき顔がうつりません!
・・・とまぁいろいろ書きましたが、最悪準備物なくてもいけます。
真っ暗でどうにもならないってことはないので、忘れても焦らないで大丈夫ですよ~。
スポンサーリンク
まとめ
はじめてのナイトディノパークだったけど、めちゃくちゃ楽しかった!また行きたい!
昼間のディノパークは行き慣れちゃったなという人や、運良くナイトディノパーク開催時期に旅行に来た人はぜひ昼と夜の違いを楽しんでみてくださいね。
ちなみに福井市から車で行くときは、中部縦貫自動車道を通るのがおすすめです。
めちゃ早いし道も新しくて綺麗でした。このルート、最高です♪
ナイトディノパーク
2024年09月13日(金)~ 15日(日)18:30 ~21:00
2024年09月20日(金)~ 22日(日)18:30 ~21:00
※最終受付 20:30
大人(中学生以上)1000円/子ども800円 ※2歳以下無料
昼時間に入場の方は、チケット提示で500円にて入場可能
※小学生以下の子は18歳以上の保護者同伴が必要
※天候により時間変更になる場合あり。事前に公式HPにてご確認ください。