卒業式はコートを着たまま参加してもOKかについてご紹介します。
卒業式が行われる3月は、地域や日程によってはまだまだ寒い日もあるので、どのような寒さ対策をしていこうか悩む人もいますよね。
- 卒業式にコートを着たまま参加するのはOK?
- 卒業式の寒さ対策に使えるグッズはある?
- 卒業式にパンツスーツで参加しても大丈夫?
そこでこの記事では、卒業式の寒さ対策でコートの代わりになるものがないかについて解説します。
- 卒業式にコートを着たまま参加するのはNG
- 卒業式では、体育館に入る前にコートを脱ぐのが正解
- 卒業式が行われる体育館の寒さが気になる人は、パンツスーツで参加するのもあり
- 大判ストールはひざ掛けとしても使える万能アイテムなので、卒業式にもぴったり
- カイロを持っていく時は、貼らないタイプのカイロを選ぶと体温調整がしやすい
卒業式にコートを着たまま参加するのは、マナー的にNGです。
この記事ではコートの代わりになる寒さ対策グッズについてもご紹介するので、これから卒業式に参加する人はぜひ参考にしてみてくださいね!
▼大判ストールは卒業式以外でも寒さ対策として活躍の場が多いので、ひとつ持っていて損はないですよ♪
卒業式はコートを着たままでもOK?
結論からいうと、卒業式でコートを着たまま参加するのはNGです。
体育館内ではコートを脱ぐのが本来のマナーなので、コートを着て行ったとしても室内では上着は脱ぐのが正解です。
ただし最近では、換気のために体育館の窓を開けている学校もあります。
3月といっても場所や日程によってはまだまだ寒いので、コートなしで過ごすのは辛かったりもしますよね。
そこで、卒業式の体育館で寒いときにコートの代わりに使えるアイテムをご紹介します。
卒業式で寒いときにコートの代わりに使えるアイテムや対策は?
卒業式で寒いときにコートの代わりに使えるアイテムや対策をご紹介します。
- パンツスーツを着ていく
- ストールをひざ掛けとして使う
- ホッカイロを準備しておく
ひとつずつ順番に説明しますね!
パンツスーツを着ていく
卒業式が行われる体育館の寒さが心配な人は、着ていくスーツをパンツスタイルにすることをおすすめします。
卒業式でストッキングの代わりにタイツを履くのはNGなので、スカートを履いていくと足元が冷える可能性が高いです。
ですがパンツスタイルならスカートより足元が暖かいので、体育館での底冷え対策としても安心ですね。
最近は卒業式でパンツスタイルを選ぶママも多いので、パンツスーツを着ても卒業式で浮く心配はないですよ^^
ネイビーのパンツスーツは入学式にも着回せるので、コスパ重視のママにぴったりですね。
ストールをひざ掛けとして使う
寒さ対策として万能なのが、「ストール」です。
外では首元に巻いて寒さ対策になるだけでなく、体育館ではコートの代わりにひざ掛けとして使えば、足元の寒さ対策になりますよ。
大判ストールはいろいろなシーンで使える万能アイテムなので、卒業式以外でも使うことができて便利です。
持っていて損はないアイテムなので、卒業式の寒さ対策グッズに悩んでいる人は、ぜひ大判ストールを用意してみてくださいね。
>>ひざ掛けとしても使える!大判ストールを探してみる♪【楽天】
ホッカイロを準備しておく
卒業式の寒さ対策として、使い捨てカイロも用意しておくと安心ですね!
使い捨てカイロには、
- 貼るタイプ
- 貼れないタイプ
- 靴下用ホッカイロ
などいろいろなタイプがあります。
個人的には、当日行くまで体育館の室温が分からないので、貼らないタイプのホッカイロを持っていくのがおすすめです。
インナーにホッカイロを貼っておくと、当日暖房が効いていて暖かくてもカイロを外せない場合もあるので、当日の気温などに合わせて対策を考えてみてくださいね。
▼貼らないタイプのカイロなら、当日の室温に合わせて寒さ対策ができて便利ですよ♪
卒業式はコートを着たままでもOKかについてのまとめ
卒業式はコートを着たまま参加でもOKかについてご紹介しました。
減速して、卒業式にコートを着たまま参加するのはマナー的にNGです。
卒業式の日は、体育館に入る前にコートを脱ぐようにするのがいいですね。
体育館での寒さ対策としては、
- パンツスーツを着ていく
- ストールをひざ掛けとして使う
- ホッカイロを準備しておく
がおすすめです。
なかでも大判ストールは、卒業式以外でも寒さ対策として使える万能アイテムなので、1つ持っていて損はないですよ♪
まだまだ日によっては寒い時期でもありますが、寒さ対策を万全に、子どもの卒業式を笑顔でお祝いしてあげてくださいね。